こんばんわ、さくらオートです。どーも。

手がちぎれるぅぅぅ!
と、アルバイトのMくんが申しております。
がんばれMくん、巨匠と呼ばれるその日まで。。。
今週の祝!納車☆

石川県の
T様のミドライト。
雨の中でしたが、無事出発いたしました!
到着までもうしばらく、楽しみにお待ちくださいませm(_ _)m

東京都の
K様のマルーンジーノ。

茨城県の
U様のGLAYライトMTTB。

2台仲良く東へ祝!出発。
到着までもうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m
☆今日の作業☆

大阪市の
T様のカーディナルジーノ。
整備に取り掛かっております!

枚方市の
I様のパールジーノ。
磨き&コーティング作業が完了いたしました!

兵庫県の
H様のミドライトMTTB。
内装ドンガラクリーニングに取り掛かっております。
シート座面の張替え中!

岡山市の
S様のカーディナルジーノ。
ドンガラってます。
車検証もそろそろ出来上がりますよ^^

堺市の
I様のカーディナルジーノ。
ルーフペイントが完了いたしましたm(_ _)m
イチゴミルク仕様の完成までもう少し!!

滋賀県の
O様のミドライトTB。
ボディワークに取り掛かっております。
大変お待たせしておりますm(_ _)m

ステチュー釣り上げました。
※祝!出発した
マルーンジーノのK様のステチューです。
右が不良で、左がリビルド品。
ちょっとだけ違うのです。
☆作業ご依頼ありがとうございます☆

尼崎市の
K様のマルーンジーノ。
今回は車検でご入庫いただいております。
毎度ご贔屓にしていただき、誠にありがとうございます!

豊中市の
W様のレッドライト。
車検ご依頼ありがとうございますm(_ _)m
本日も、たくさんの作業ご依頼、ご来店、お問い合わせなど
誠にありがとうございましたm(_ _)m
年末進行で、バタバタとしがちですが
マイペースで丁寧な仕事を心がけたいと思います。
でわ、お疲れ様でしたm(_ _)m
カテゴリー: 未分類 |
コメントはまだありません »
こんばんわ、さくらオートです。どーも。
今日は、大事な大事な
クラブワールドカップ決勝の日。
この日が来ると、田舎の友人K君のことを思い出します。。。
話せば長くなるので、思い出話は省きますが・・・。
やはり欧州代表チェルシーが有利なのでしょうか。
しかし、過去の対戦では、南米が番狂わせ?を
起こすことも多いので、とても楽しみです^^
今年の南米代表コリンチャンスの印象は・・・
とにかく
名前がかわいい。。。
☆今週の祝!納車☆

柏原市の
O様とミドライトMTTB。
ボンネットストライプ&サイドストライプで目立ちまくりですね!
マニュアルミッションのターボモデルなので
軽快な走りをお楽しみくださいませm(_ _)m
O様、お買い上げありがとうございました!

岸和田市の
T様のカーディナルジーノ。
ドンガラクリーニングから組み付け&最終チェックと
作業を進めまして、先ほど無事お届けしてきました!
※完成写真はオーナー様ページにアップしまっす。
岸和田市って意外と近いんですね。。。
T様、お買い上げありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆作業ご依頼ありがとうございます☆

車検ご依頼いただいた、大阪市
ミドジーノのA様に
お土産いただいちゃいました!
大都会・東京限定のかりんとうプリッツ。 みんなでいただきます!
A様、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

奈良県の
M様のマルーンジーノ。
フェンダーミラーとエンブレムのお取付け
ご依頼ありがとうございました!
☆今日の作業☆

茨城県の
U様のGLAYライトMTTB。
今日は一日お磨きタイム。
テカテカに磨きあがりました!明日はコーティング施工DAY。

東京都の
K様のマルーンジーノ。
内装ドンガラクリーニングが完了いたしました!

名古屋市の
Y様のブラックジーノ。
ハンドルがブルブルしていたので、ハンドルを外しました。
もちろん、ハンドルが付いた状態でご納車しますm(_ _)m

大阪市の
B様のミドジーノ。
昨日磨きあがりました! が、内装はバラバラですorz
本日もたくさんのお客様にご来店いただきまして
誠にありがとうございましたm(_ _)m
明日は年内納車のジーノの検査に登録に
そして、作業にがんばりたいと思います!
でわ、お疲れ様でした。。。
カテゴリー: 未分類 |
コメントはまだありません »
ボンネットストライプの取付方法のご紹介です。
用意するもの
・中性洗剤入りの霧吹き(洗剤:1 水:99)
・ゴムヘラ ・ドライヤー
・マスキングテープ(付属)

中性洗剤でボンネットの汚れ、ワックスなどよくふきとります。

ざらざらの面を表にして取り付け位置にあわせ、マスキングテープで固定します。

取り付け位置の目安は、ボンネットの角から約35mm。
ボンネットのカーブに沿って位置を合わせて下さい。


付属のマスキングテープで位置が分かるようマーキングします。

中性洗剤入りの霧吹きでボンネットの取り付け面を充分濡らしたのち、
ステッカーを剥がしましょう。(ざらざらの面にストライプが残ります)

濡れたボンネットに仮当てします。

再度、ストライプの上からよく濡らし、シワやたるみがないことをチェックし、位置を修正します。

位置を微調整したら、ストライプ本体がずれないように手で押さえながらゴムヘラで空気と水分を外へ逃がします 。

先端の曲面はドライヤーで温めながらするとうまく貼れます。


ある程度、水分・空気が抜け乾燥したらゆっくり剥がしていきましょう。
ストライプが剥がれない様にゆっくりゆっくり剥がします。

水分・空気が残っている場合は洗剤水を吹きかけ、ゴムヘラで外へ逃がします。

バンパー部分はボンネットに合わせて位置を決め、同様に取り付けます 。

反対側も同様に取り付ければ完成です。
☆過去の施工例☆

マジョリカブルー×ホワイト

カーデイナルレッド×ホワイト

ブリティッシュグリーン×ホワイト

シルバー×ブラック

パールホワイト×シルバー
カテゴリー: パーツ/アクセサリー, 未分類 |
コメントはまだありません »
最近のコメント